学校です。
いやだなー電車乗りたくないなーってか学生証新しいのっていつもらえるもんなんだろうか。
交通費もバカにならないんだからなんとかならんもんかね。
とりあえず独語は担任の先生とかに話聞いてみようと思います。
いらないようなら間違いなく切り捨てる。語学なんて私には無理だ。
じゃー、以下ヲタトーク入りまーす♪(なんで
多分また皆のわからないネタに飛びます。いや、なんかこう、ハマるものが、ね。うん。
ニコ動でなんか異様にウケたもの(個人的に。)↓
海座頭皇帝陛下の演説がはじまったようです。:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305695
っつっても元ネタわからんと笑えない気がするんですが。
ギアスとモノノ怪の声優ネタです。若本ォォォォォォー!!!!
あとゆかなさんとか。
あ、前の前のやつでハマったって言ってたやつもモノノ怪です。あとで見たらモノノ怪の も の字もありませんでしたけどね(苦笑)とりあえず背景の書き込み具合に惚れこみました。キャラも結構好きですけどね。話よりキャラより何より芸術という観点で大好きです。作画崩壊もあんま見たことないし。
で、モノノ怪はつべに上がってたMADで知ったんですけど初めて見た時はなんかカルチャーショックにも似た衝撃を受けました。やーばいっすよあれ。色使いとかマジやばいよ。
初めて見たモノノ怪がこれ。↓
【モノノ怪MAD】くるりくるり:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1296798
綺麗だよ、ととりあえず宣伝してみる(笑)まぁ和モノ好きにウケる配色、というやつのせいなのかもしれませんけど綺麗。ちなみに主人公ほとんど出てきません。でも若干櫻井ヴォイス入ってます。曲の題名通りくるくるまわってくれます(笑)
あ、ニコ動の方にリンクはるけどつべにもあるよ。
ナナムジカの「くるりくるり」からいけると思います。いや、私もそこからだったんですよ。雷瀬ちゃんがカラオケ行くと結構ナナムジカ歌うので、それで気になってたんでちょっと聴いてみたかったんだよね。
ところで、ナナムジカって何かアニソンかなにかだったんですか?
そんなこんなで。
最近カラオケで歌える曲のレパートリーの少なさに愕然としている嶺崎さんでした。
(いや、だって普通の女の子とカラオケ行こうとするとずっと英詞のエルレ連発とかもできないじゃないですか……)(ってかそもそもカラオケ向きな曲あんま聴かねぇんだよ……)
PR