夜中に何か食べたくて仕方ないんだけど何つまんでみても収まらないもんだから紅茶淹れて飲んだら落ち着きました。でも昨日は牛乳切らしてて、でもフレッシュの場所もわかんなくて、仕方なく口の開いた生クリーム入れたら甘かったです。泣きそうでした。もう二度と入れません。いくらイングリッシュブレークファストでミルク切らしててもあれだけはもう入れません。
昨日はなんか一日勉強する気にならず、一日逆転裁判してました。
4は友達から借りたんだけど、今度は初代の廉価版を自分で買ってきました。
ナルホド君面白すぎです。ってか御剣哀れ……!(爆笑)
そして蘇る逆転は長いですねー。いいんですけどね。全然ね。しかし証拠品の多いこと多いこと。そして一回も使わなかった証拠品があるのは気のせいか…。というか踊り狂ってるタイホくんが…かわいいのだろうか。うん、一応かわいいよな。タイホくん。ってかせっかくイトノコ刑事が書いた紹介状やら御剣の辞表やら丸めて捨てたりするあたりひどいよねナルホド君。しまいにゃイトノコ刑事の大事なIDカードポケットの中で握りつぶしちゃうもんね。結構キツイ性格よね実はナルホド君。(もういいよ ってかイトノコ刑事がひたすらにかわいそうなゲームな気がするなぁこれ。給料どんだけ減らされてんだ。
ついてる英語版は一章だけやってみたんですけど結構口語体で読みづらいです。いや、読めるけど意味わからない。まぁ日本語版の内容覚えてるから辛うじて判るけど。ってかアウチ検事、そのままアウチなのかと思ったらPeyne…ペインだったね。えー何そのかっけーの。きっとpainとかけたんだよね?しかしナルホド君もPhenix Wrightとかかっこよすぎないですか。きっとWrightはデスノのライト君のごとくrightとかけてあるんでしょうけどねー。Phenixは何なんですか。カッコいいだけですか。そっすか。
あと、「俺たちは愛し合ってたんだ!」みたいな時に「俺たちはロミオとジュリエットだったんだ」みたいな話になってたけど、そこで「その人たちもう死んでるよ……」みたいなツッコミが入るんですけど、…日本じゃあんまりウケないツッコミですよね。なんか新鮮。
逆裁は面白いけど結構すぐ終わっちゃうのがさみしいなー。
…誰かに押し付けたいなぁ…語る人少ないんだよー。でもDSだれが持ってたっけ…。誰かー(ぇ
PR