忍者ブログ
色んな方向に中途半端にオタクな嶺崎の完全自己満足ブログ。
16 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29 . July

まさかじゃむぷでピロウズにお目にかかろうとは思いもしませんでした。まぁ前から漫画とか小説とか、アレを題材にしたら楽そう 普通にアレ題材でかけそうな感じだなぁとは思ってましたがやられましたねfunny bunny。しかしああいう歌詞の引用って本人達の許可とかとってるんだろうか。まぁピロウズはフリクリとかBECKでも使われてるからなぁ。

そんな感じで今日が今期天下分け目の合戦初日だったわけですが見事に大敗を喫しました
もういいよ。ってかこれ時間さえあればなんとかできる教科ではあるし。ってか覚え教科を詰め込まれると一日勉強の私は正直つら(ry
明日は第二戦目。もう知らない。ってか無理?




**



7_29_1.jpg





















ちょっと遅いけど猛烈にリボーンにつっこみたかったこと。
最近酢花゜好きです。でも単行本最新刊買ってないし立ち読みでもあんまりジロジロ眺めたことはないので(怪しいからそれ)よくわかんない。…単行本買いますか。あの辺確か立ち読みできなくて抜けてるし。そして今週はヒバリさん祭りでしたね。相変わらずの美形っぷりでありがたいです(何 ってか麻呂眉との対戦ですか。


そしてsai神ソフト納得。
ってかこんなんダウンロードしていぢってる場合じゃないぞ私……!(もうダメだコイツマジで





PR
24 . July

はい、テスト時期には大体一日一冊のペースで漫画を読まないと正気を保っていられない嶺崎です(をひ(あああ金が……!
ポニョポニョ周りがうるさくて困ってます。
いや、私、それ聴いたの年末か、今年の初めだから。(どんぐり共和国で散々聞いていたのですがどんぐり共和国に行ったのは去年の年末のタワレコインストアライブ時か浪人組入学おめでとうの時くらいだったから多分その辺。)
しかし最近映画館に行っていないので寂しいです。別にポニョが見たいわけではないのですが、映画館自体が恋しいです。高校のときには「一日に2,3本続けて映画見てみたい」とかぬかしてたほど映画見に行ってたのに…。テスト終わったら試しになんばのマルイの映画館にでも行ってみようかな。まだあそこ行ったことないんだよ。





ところでmixiで「カウボーイビバップ ハリウッドで実写化」みたいな不吉な文字列を見たと思うのは気のせいでしょうか。
やめといた方がいいんじゃないかなー……
ってかカウビがかっこいいのは菅野よう子が音楽担当だからだぜ☆←


まぁまだ着手されるかどうかわからんらしいですが。
エドとかどうすんのよ。コンピューターに「んぴゅー」とかいう名前付けちゃうくらい破天荒な彼女を人間が演じられるとは思いません(何気なくエドの人間性否定したぞ今(いいんだよかわいいから(理由になってない

ってか、ハリウッド、実写化好きなのなー。トランスフォーマーとかマッハGOGOGOとかも実写化したし。ってかデスノみたいな純粋な(?)サスペンス系とかなら別に実写化もそんなに抵抗ないんだけど、ああいう少年漫画系のアクションの入る漫画やアニメは二次元だからこそ許されるのであって、三次元になったとたん陳腐になるのをなぜ理解しないんだろーか…。ってかハリウッド最近リメイクとか実写化とか多いよね。韓国映画とかも散々リメイクしてるし。ってかあれって結構原作に失礼じゃないかと思うんですけど。黒澤映画みたいに古いのをリメイクするってんならまだしも、韓国映画とかは最近のをリメイクするの多いよね。「俳優やカメラ技術はこっちが上なんだぜハハン☆」的な傲慢さが伝わってくる気がするんですけど気のせいですか。いやまぁ映画のことはあまり知らないんで何か他に理由とかあるのかもしれないけどさ。というかまずそんなにネタ不足ならハリウッドは脚本家養成でもしたらどうだい。







ええとまぁ若干辛口トークでしたがこれはきっとテストのストレスのせいです。詰まる所、テストのせいです(わぁきたよ責任転嫁 ってかこんなこと書いてる場合じゃないよ私…!(さっさと勉強机に戻れ




**


眠気覚ましにちょこちょこいじってたものその2。
線も何もなくなんか…色のおべんきょー的な感じでいろいろ遊んでました。
もっといろいろ改造したかったんですが木の感じが気に入ったのでとりあえずここまでで記録。


7_22_2.jpg















21 . July


最近朝学校に行きたくない時に見たり見なかったりするもの。↓

【ニコニコ動画】逆転裁判 蘇る逆転 特別法廷2005
【ニコニコ動画】逆転裁判4 特別法廷2006



名言連発過ぎて笑う!
キャラネタが解らなくても笑えるところは笑えると思う(とりあえず蘇る逆転の方は…多分)。
まぁ現実逃避をしたい人とか逆裁に興味がある人は是非。
あとナルホド君の声好きだなあ。テニヌの大石らしいけど。竹ぽんもグッジョブ。

ってか私最近カプコンにどっぷりです。逆裁にDMCに大神に……。。カプコンって結構儲けてるんじゃないだろうか。無双シリーズとかもカプコンだよね。ってかヒットシリーズが多いのか。バイオハザードとかロックマンとかモンハンとか。





**



7_21_4.jpg












塗り足される過ちと、消えぬ痛みと
守りたいものへの執着
それすらも幻想なのか

LAST ALLIANCE / 砂漠と幻想





眠くなったらいじり、起きてはいじり……でやったもの。
まぁテスト中につきイメージ通りに全くなってないとか雑だとかは無視で。ルルーシュっぽくなイメージでしたがほとんど塗りつぶしてるので別に何でもよいです。

ってかラスアラの「砂漠と幻想」の「ミスターオレンジを暴いてやった」ってとこを聴くとどうしてギアスが思い浮かぶんですよ。あ、そういえば今日(昨日←)ギアスでしたね。明日テストなんだけどなービッグローブ一週間で消される(というか有料になる)からなー。今日見とかないと一話ぬかすことになるな~。一話ぬかすときっとわけわからんよな。まぁ明日は実習のテストだし。受かるまで何度でもテスト受けさせてくれるらしいし。見とくか今日のうちに。じゃないと後のテストがヤバいな。

7_21_2.jpg









元絵。元々上みたいに塗りつぶす予定だったので似てなくてもそのまま無視です←
まぁ無理にルルにする必要もないしね。ギアスは最近主人公二人が怖いです。そしてシャーリーの死よりオレンジの方がショックだった私は一体。(まぁ予告でなんとなくシャーリーは死にそうだなぁと思ってたから……)


17 . July




なんてできそうもないんですが。ううう…なんか緩んでます。非常にヤバい。


とりあえず今日の憂さ晴らし落書き投下(をひ

7_16_3.jpg

もうちょっとプリチーなニャンコ先生を描きたいです。ってかこれ描くのに3分もかからなかった筈(笑)
夏目友人帳はまだ全部読んだわけではないですが今のところ燕の話がすごく好きです。あとアニメはニャンコ先生、招き猫の時はかわいらしい声のイメージだったのでちょっとびっくりしました。ま、別に悪くはないと思いますが漫画が原作の場合は別にアニメ見る必要はないかなぁ、て基本感じる人間なんでこれはあんまりアニメは見ないかも。 



**




あ、あと久し振りにゾイド見た感想見たいなん。感想じゃないけど別に。主にGF編。ってかGF編しかない。


トーマかわいい。というかほほえましすぎる(笑)昔はただの三枚目としか認識してなかったけど(酷)!バカっぷりがかわいすぎます。しかし兄とのこの差は何なんだ(笑)
・「俺と一緒に走れえぇぇぇっ」って…こんなキャラだったっけアーバイン(もはや記憶の彼方)。いやだってあまりにもキスシーンのインパクトが当時強烈過ぎて……(笑)「そりゃ、愛だろ、愛」とさらりといってのけるあたりすげぇ奴だと思う。あとムンベイへのツッコミ乙。
・バンの腹筋露出には何の意味が……
・フィーネはなんでこうも塩をかけたがるのか……とくに塩コーヒーはあれ絶対ヤバいよ(笑)
・ムンベイは「私のウルトラザウルス」と共和国最強ゾイドを私物化しようとするあたり相変わらずしたたかな姉御です(笑)ってか中の人ネタ自重!あれ…レツ&ゴー兄弟じゃないか!?それかベイブレ。多分その辺。
・大統領の息子なんだからもうちょっと髪型どうにかならんのかハーマン
・シュバルツ大佐は相変わらず素敵ですな。しかし何歳だ彼。
櫻井氏悪役ノリノリすぐる(爆笑) しかしなんか一話限り(?)のサブキャラも一人やってるってことはこのころはまだ今ほど有名ではなかったのか……?
・レイヴンのツンデレー(何



だいたいこんな感じ。
またテスト終わったらゆっくり見よう…消されてないといいな。

 

13 . July

えー何の暗号ですかコレ的な薬の成分も替え歌歌うと意外に覚えられるという噂を聞いたので恋人を射ち堕とした日でやってみた(何
まず曲のチョイスが痛い。とかいうことを気にしてはいけません。いやでも私の好きな曲達はこういうのには向かなかったんですよ。んでネタないなー困ったな~と思ってたらTに借りたままのサンホラが目につきまして。サンホラはなんか歌詞付けやすいです。ってか最初軽く歌ってみたら見事にハマったんですよ。ホラ、「アヘンー末 モールヒネ パパべリン コデイーン ノスカーピンー(「弓がしなり弾けた焔 夜空を凍らせて」の所)」って。んでやってみたら最後に「私を射ち堕とすー」だけ余るとかいう。これってあれかな、私の行く末を予言してたりするんでしょうか。ついでに結局私の場合は替え歌で覚えるより地道に覚える方が早い気がします←

ぶちゅり勉強しなきゃいけないのに物理やろうとすると急にモチベーションが下がって何もしなくなるので物理が一番進度遅いかも……ううん。
……よし、今から解剖学やろう!(をひ


はい、ヒルツが本当に櫻井氏か気になってウィキ開いたら実はアンビエイトも櫻井氏だったとかいう事実が発覚しえええええええな感じになってる嶺崎さんでした。


ついった
カウンター
キリ番の報告は任意でいいです。踏み逃げ上等。一応イラスト等のリクは受けます。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/10 雷瀬]
[02/05 くろ]
[01/31 C]
[12/04 くろひ]
[10/28 雷瀬]
世界樹
プロフィール
HN:
嶺崎 佐
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、音楽、絵を描く(落書き含む)、映画鑑賞
自己紹介:
一人楽しすぎるぜー!
を地でいくひきこもり予備軍ヲタ。
やたら、マイナーなバンドが好きだったりゲームばっかしてたりアホな絵ばっか描いてたりする。
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
バーコード
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]