なんで今更英検2級なんてとらなきゃならないんですか、母上。
1級ならまだしも2級なんて大学進学できた人なら大半の人は取れるんだし第一昨今は就職なんかで見られるのは英検よりトイックとかトイフルとかじゃないんですか。第一私が就職するよーな場所で英語能力がそれほど要求されるとも思えないんですが……。
2級も準2級も変わらないって……。そう思うのは私だけかしら?もうそろそろ抜けだしてるんで覚えなおすのかなり面倒くさいんですが。あの受験英語。
そして最近本屋行ってません。漫画が買えない…。
そーいや最近イラストサボりすぎですね。あとでケータイからなんか載せるかもね。
あと、話のネタにつまったので中高時代の自慢の友人たちの奇妙奇天烈痛快コメディエピソードの数々を大学の友人に話しました。なんかやっぱかーなり特殊みたいです、私たち。なんていうか、弱酸ズやC殿と雷瀬氏のあだ名だけでも大分ウケますよ。
っていうかね。かなり「男友達が多そう」に見られるみたいですが私男友達いないんですけど。いたら嬉しいけどね。面白そうだけどさ。残念ながら学校の経歴的に無理よね、それ。
あと、ウチの最寄り駅では度々色んな方が路上ライブをやっていらっしゃるんですが、あれ、聞いていたくても、最寄駅に着いたころにはとっくに「迎えに来い」コールかけちゃってるんでどうしても留まっていられないんですよね。でもたまにものすごく歌上手い人とかいるんですよね。ロメン凄くいい声で歌ってる人とかいるんですよ。キーボード弾きながら美声で歌う女性とかいらっしゃる(因みに結構美人だった)んですよ。いつかはお気に入りの人とか見つけられたらいいなぁ。アソコでライブやってるってことは少なくとも住んでる地域は一緒だろうし。路上ライブ見れるなら二時間通学も苦じゃないな……。
そしてなんかWake up! Wake up! Wake up!ばっかり聴いてます。全体的にこれは好きだなあ。Wake up! dodo
doのPVのアニメもかなりかわいいし。あ、スケアクロウのPVも切なめで好きですよ。
あと、mixiでプレデターズのコミュをちょっと覗いてみたんですが、……やっぱJIROファン多いな!まぁコミュに入るほどのファンの方は大体はJIROを通じてテナーやピロウズを知ってたり好きだったりするみたいですが。まぁ彼、かなりラジオとかでも「テナーが!」「ピロウズが!」「エルレが!」って言ってますからね。わざわざJIRO追っかけてプレデターズ聴く人はフツー(特に大阪あたり)テナーやピロウズの存在は知ってるんだろうなぁ。好き嫌いはともかく。まぁあくまでも推測ですけど。最近なんかはテナーはMステ出たし、ピロウズはミスチルと対バンやったりで、(テナーの方は知らないけど)結構知名度上がって今上り調子らしいですからね。
まぁ私もGLAYの中では彼が一番好きですが。ていうかGLAY聴くきっかけがJIROのピロウズ好きを知ったことだからね。なんとも微妙なパターン。
…は!いつの間にかちょっと語ってました;;
続きに分けた方が良かったかも(汗
では朝起きれなくなるのでおやすみなさい;
PR