なんかね、駅で髪の毛いじくってたオッサンがいたんだけどね。
髪の毛気にする前に服装気にしろよってかその服装で出てこれるなら髪の毛寝癖でボンになってても別にもうはずかしくないでしょ!っていう。
こんな具合(図より)で。
ジャージを靴下に入れるとかありえんでしょ!それはオサレなのか!?それともそんなに寒かったのか!!?
そんな感じで駅のホームでツッコミまくってました。
えー、バンプ2枚組発売(正確には発売日は明日…いや、もう今日か。なんだけどね)しましたね。
「花の名」はね、すごくらしいと思ったよ。ごめん、まだあんまり噛み砕けてない。カップリングの東京賛歌も。
「メーデー」は、なんからしいと思うと同時に少し新鮮だった感もあるなぁ。苦悩とか感情とかってわかちあえるようなもんじゃないってのは「真っ赤な空をみただろうか」とかでもあったし、実に藤君らしいなって感じだったんだけど、「君も一緒に」っていう歌詞は初めてなんじゃないかな。なんか。探したらあるのかもしれないけど。なんかちょっと新鮮だった。なんだろ、その……「君もつれてくぜ!」というか、「君を救いたいんだ!」みたいな……結構能動的な感じというか。今までは「自分でなんとかしろ!」とか「来ておくれ」な歌詞が多かった気がするんだよね。だから「今度呼吸をするときは君も一緒に」って歌詞は新鮮だったなぁ。(歌詞間違ってたらごめんなさい(汗
メーデーのカップリングは「ガラスのブルース」。セルフカバーも初めてじゃない?28 years roundってかいてるだけあって、ちょっと大人になった感じのガラスのブルース(笑)猫がりんりんと歌うくだりは本当に歌うように、声が枯れて川に行くところは川が流れるような印象。精一杯歌を歌うところは藤君も声張り上げて歌う。元々のも好きだけど、これは味があって好きだなぁ。
あと、エルレのAFTER PARTY。まだ見てないけど、わぁ、よく見たらサラマンダーとファイアークラッカーと高架線のPV入ってる!ってわけでとりあえずPVだけ見た(笑 月火水と連続5限授業なのよ今週体力ないの私、ってわけでPVだけ。(何 ファイアー~と高架線はデカイ画面で見るのは初めてだったし。爆竹の方はね、こんなに迫力のある映像だとは思ってなかったね。画面サイズが小さいとやっぱわかんないや。そして高架線。曲も大好きだけどこのアニメPVも大好きなんだよね。かわいい。でもなんかちょっと訴えるところもあったりして。高架線のPVは一回でいいから見てほしかったりする。で、このPVも一応公式HPの視聴のとこで小さい画像で見てたけど、小さくても重いのか、画像がよく止まる(汗 ので今回ぶっ通しで見れたのは良かったかな。
9mmはまだ聴けてません。…眠いんで寝てしまうと思います(汗