忍者ブログ
色んな方向に中途半端にオタクな嶺崎の完全自己満足ブログ。
15 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27 . May


音が揺れたとて誰が気付くか、

ってなわけで万歳ACIDMAN!
RUSH BALL地味に(?)豪華ですよもう。テナーにアシッドにモーサムにアスパラガスにイースタンユース、ハワイアン、ゆらゆら、ドラゴンアッシュ……。ジンはあまり好きではないけどそれにしたって豪華だなぁ、いやぁ今から楽しみです。これでDOESとかAPOGEEとか来てくれたら本気で喜ぶんだけどこっちの線は望み薄そうだなぁ……。


と絶賛現実逃避中の嶺崎です。
なんか今更ながら自分、五月病なんじゃないのかなぁ、なんて思ったりしています。胃が絶不調です。なんだかんだで精神的にも参ってんじゃないかと思ったり思わなかったり…。まぁ重症でないことは確かなんでしょうが。しかも明日から鬼の実習です。今回は先生が厳しいらしいのできっちり予習しなければならんのでちょいキツイかもです。まぁ前回は思ってたより優しかったよなんだかんだ言って。

あとこの前の日曜日は、ちょっと前にやってみてトラウマだった無線LAN作業やってました。
なんのためってそりゃあPS3のためにきまってるじゃあないですか(をひ 無事繋がりました。600円でネットでMGS初代のPS3移植版が購入できるみたいなのでテスト終わってからでも購入したいです。でもこういうネット通販みたいなのってクレジットカードないと不便だよね。んなの持ってナイヨー。あと折角PS3を買ったのでデカイメモリのメモリーカード買ってきてとりあえず、しばらくPSPをmp3の代用品にしようと画策中です。PS3ってなんかもう最低限のPC動作はできるのでなんかPCが2台ある気分です。ってかPCとコンポよりテレビ(かなりの骨董品なので目が疲れる…)の方がいい感じの音が出るので結構オーディオと化してる部分もあります。しかし噂には聞いてたがPS3は発熱が半端ねぇ……。



今はなんか9mmのシングルを聴いてます。
supernovaとwanderlandはピアノ版がついていて、「ああこいつらちゃんとピアノ弾ける人もいたんだ」と若干失礼なことを思ってたり(笑)しかしピアノにすると随分と印象変わるもんだ。あたりまえだけど。ってかちゃんとピアノ曲にできてる。静かにするとメロディーライン綺麗だなーと思った。なんか。


明日は実習終わってから余裕があったらタワレコ寄ってピロウズ買いたいです。






このうつむく様をただ 無機質な花が笑う

ACIDMAN / 造花が笑う




最近日本語歌詞が好きです。
いや、日本語歌詞ってか、日本語としてちゃんと通じるというかなんというか。あんまり無駄なカタカナは使わない、みたいなの。別に完全に使わない、ってわけでもないんだけど。もう「ストーリー」とか、「サイレン」とかそういう生活に定着してるカタカナは許容範囲ででもまぁ変なカタカナは使わないやつ。そういうバンド自体なんか増えてる気がするし。全英詞か全日本語かみたいな二極化。でも、ただ単に私の聴くものが偏ってるだけかもしれない(苦笑)まだまだ混ぜこぜで使うバンドもたくさんあるしね。私が聴くあたりだとラスアラとかアポジーとか。


PR
うん
私も日本語のバンドが凄く好きだ!金無くて新しいもの聞けてないけど…。
最近エルレを聞いて若干ロックに近寄った。でもまだまだ遠いな。
傾さん / 2008/05/28(Wed) / 編集
いいよねー
まぁサカナクションあたりはきにいってくれるんじゃないかと予想(笑
【2008/06/01 15:56】
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ついった
カウンター
キリ番の報告は任意でいいです。踏み逃げ上等。一応イラスト等のリクは受けます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/10 雷瀬]
[02/05 くろ]
[01/31 C]
[12/04 くろひ]
[10/28 雷瀬]
世界樹
プロフィール
HN:
嶺崎 佐
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、音楽、絵を描く(落書き含む)、映画鑑賞
自己紹介:
一人楽しすぎるぜー!
を地でいくひきこもり予備軍ヲタ。
やたら、マイナーなバンドが好きだったりゲームばっかしてたりアホな絵ばっか描いてたりする。
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
バーコード
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]