えーお約束のごとく初っ端は自国が敵に侵略されております。ここで負けたら完全制圧されちゃうよっ!って感じで。(何それ
っつってもPSPのしかやったことないんだけれども。若干PSPと操作が違って最初戸惑いました。
今回は主人公は傭兵なんですねー。そして元から隊は二機編成。プレイヤー機がCIPHER(サイファー)なのはZEROだからなんでしょうね。そして相棒は「片羽の妖精」の異名をもつ通称ピクシー。二つ名なのに無駄にかわいい名前だなヲイ。なんて思いつつ「こいつなんで二つ名まで持ってるのに隊長じゃないんだ?ってかなんで無名(?少なくとも二つ名はない)のプレイヤーが隊長なんだ?」と微妙にツッコミを入れながらプレイ開始。あとで知ったけど「Solo Wing Pixy」の名前は昔主翼を片方失いつつも生還したという過去からついたみたいです。それにしたってもうちょっと強そうな名前はなかったのか(笑)
ってか
名前馳せてる割には仕事しねぇなコイツ……!援護の指示してるんだからもうちょっと私を狙ってる機体落としてくれ。
「よう、相棒、まだいきてるか」
よくもまぁいけしゃあしゃあとのたまうなお前。相棒相棒うるさいし。
自国解放まではなんかあっけなかった感じです。
首都奪還戦はPSPのと似たような構造だったし。PSPでも首都奪還戦だけは無駄にスコアいいんだぜ俺!(ぁ
「おい、サイファーの撃墜記録見たか?あいつどこであんなに仕事してるんだ?」
お 前 ら が モ タ つ い て る 間 に だ よ ……!
ひたすらに味方機が弱い(笑)まぁ確かに優秀すぎても獲物横取りされるから駄目だけど。
ZEROは戦闘中の行動でマーセナリー・ソルジャー・ナイトと3タイプにわけられてそれでちょっとストーリーや敵味方の言動とかが変わるんですが、私はナイト一直線でした。ってか、ナイトって「騎士道を重んじる」=「標的以外を撃たない」なんだよね。
「なんてクリーンな戦い方をするんだ!」
ミサイルがもったいないだけだ!MOTTAINAIの精神だよ!!!!(何
「だが彼を見ていてわかった。彼の動きには躊躇があった。彼のルールはまだ確立されていない。わずかながら甘さが見えたんだ」
そりゃ甘さじゃなくて
単に操作に慣れてなかっただけです。
どうもMOTTAINAI精神はコンピューターには甘さと勘違いされるらしいです。
ってかドヘタなのがまるわかりだっていうね。悲しいなぁ。
そんな感じで戦争は自国奪還から敵国侵略編に移行。
味方の敵地無差別空爆。
「戦いにもルールはあるだろう!」
最近急に出しゃばってきたPJ機。戦闘中に同僚から彼女のことをからかわれる平和なPJ。「落ちるなら俺の見えない所にしてくれ」とピクシーにあしらわれても元気に「了解!」と叫べるPJ。若いなぁ(しみじみ(をひ
「これが戦争だ」
「理想で空を飛ぶと死ぬぞ」
とか言いつつどうもこたえたらしいピクシー。
「戦う理由なんて誰にもわからなくなっていた……」
「ただ全てが哀しかった」
「だから、俺は……」
の独白が入って次の任務に突入。え、何?コイツ裏切るの?
「ピクシー、遅れてますよ。機体に不調でも?」
「いや、ただ哀しいだけだ……」
機体じゃなくパイロットの不調ですな。
ここで急にモチベーションが下がってくるピクシー。怒ってた割に普通なPJ。この差はなんなんだろうか…。
いつ後ろから狙撃されるかとビクビクしつつ(笑)、なんとか任務終了。別にたいしたことなかったなー…
バーン!ビリビリ…
ノイズが入りまくる画面。
ええええ!?もしやここでボス戦とか!?
と思いきや
的…敵「シンデレラを迎えに来たぜ」
(中略)
「すまない、サイファー、俺は他に戦う理由ができた!」
AIBOオオォォォォォォォ!!!(違
じゃあな☆と言わんばかりにさっさと去りゆく相棒。
ってか状況読めないんですけど!!なんでいきなり裏切るんだコイツ!?
やっと愛着が持て始めたところだったのにいぃ!!ピクシー!
これからは隊は一人かぁ…とか思ってたら…
あほPJが来た…!
「ちなみにPJはパトリック・ジェームズの略で……」
「趣味はポロ!あの馬に乗ってやるやつ!」
こいつうるせええぇぇぇぇぇぇぇ!!
カムバックピクシー!!(泣)
そんな感じで一応敵国制圧。停戦条約締結から半年、「国境なき世界」を名乗るクーデター団が蜂起。
メタルギアよろしく「国境があるのがよろしくない」とのたまい、「国境がある限り争いはなくならないからとりあえずいっちょ全部なぎ払っときましょう」な軍団です。
そしてお約束通りに
「よう、相棒、まだいきてるか」
と宣戦布告。全く期待を裏切らない男です(笑)
あちらさんの最終兵器をぶっ壊しに行くのが最終なんですが…これがきつかった!
狭い所を低く飛べ、建物内に入ってターゲット爆破、なエースコンバットでは典型のパターンですが低空飛行突破も最初は要領得なくてミサイルあたりまくりだし、やっと抜けたと思ったら
トンネル内 タ ー ゲ ッ ト 多 す ぎ ……!
対地爆弾装備がセオリーなのですが対空ミサイルしか装備してなくてしかし単発ミサイルだけで撃破できるほど技量もないのでピクシーが裏切る前のデータからやり直しました(泣)
ピクシーそういや出てこなかったな~と思いつつ
「必ずここ(味方基地)に戻る」
「サイファーの軌跡、最後まで見届けるんだ!」
と若干死亡フラグ立ち始めてたPJ
「実は俺、基地に彼女がいるんです。この任務が終わったら婚約しようと思ってて。実は花束ももう買ってあったりしt」ちゅどーん!
趣味はポロオオォォォォォーーー!!!
完全な典型フラグが立った瞬間落とされました。かわいそうに、PJ。と共に真打登場☆
ってかピクシー武装しすぎ…ビーム砲に散弾ミサイルに核スイッチ…。
「国境が俺達に何をくれたッ!」
それはとても切実な問題なんだけれどもね…。
「撃てよ、この臆病者!!」(カモオオォォォーン!!)
じゃ、遠慮なく。と、撃墜させて頂きました☆
ピクシーは別に強くなかった(笑)
最終的にピクシーは助かり、サイファーは帰還…しないまま?消息を絶つらしいです。落ちた機体の破片に花束が添えてあったりして、それがサイファーの機体じゃなきゃいいなぁとは思うんですが。PSPのやつは結構ハッピーエンドなんですがこっちは暗かったです。ピクシーはその後も国境の意味を問うため戦場に……という時代の話が4とかの話しみたいですね。廉価版売ってればまたいつかやりたいなー。
PR