忍者ブログ
色んな方向に中途半端にオタクな嶺崎の完全自己満足ブログ。
14 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 . June

ピカチュリン……日本オワタ^^^^


タワレコでポイント二倍の時にAPOGEEと細美さんのCDを買ってきました。まだあんまり聞けてないけどゆっくり消化していこうと思います。ただAPOGEEはちょっと変態臭い歌詞減ったかなぁ、と思うのと、細美さんはDON'T TRUST~の時代と今のエルレの細美さんの中間くらいな感じになってるなぁ、て思った。エルレより悲壮め。でもサウンドはやっぱ細美さんです。エルレよりもちょっと洋楽よりかな?って感じもするけどね。
あとつべのトップにミッシェルの文字を見つけて思わず見てしまった。ミッシェルは激しすぎてちょっと高校の時は受け付けなかったんだけど、M捨ての映像見てたらやっぱかっけーわ。音楽はもちろん、みんなスレンダーだしね。

解剖一日目が終わりました。しかし睡眠時間より死体と過ごした時間の方が余裕で二倍以上長かったという……。しかもかなり湿度も気温も高い日だったので色々悲惨でした。麻酔効きにくい子だったし。今回はメスだったので次はオスです。
あと最近お犬様も衰え始めた感じです。つってもまだまだ元気なわけですが。

PR
24 . November
のに遊んでたぜ!(をひ
今から必死こいてやります。まぁ明日家出るの10時過ぎぐらいだから大丈夫かな…多分。月曜日は昼からなので少しだけ助かる。ほんと、少しだけ。


今日はNORTHERN EDGEっていうライブイベントに行っておりました。
monobrightとサカナクションとシュリスペイロフの道産子トリオが出るイベント。
サカナTを着て行ったが相変わらずサカナは凄い!あの良さはCDでは絶対わからんね!機会があれば絶対行くべき、って自信持って言えるくらい。曲わかんなくても十分楽しいっていうのはすごく貴重。
んで、北の最終兵器・シュリスペイロフは全然知らないバンドだったんだけど、大阪は皆そうだったみたいで。札幌中心の活動だから大阪では全然無名だったみたいだけど、凄く良かった。ってかボーカル腰低い!(爆笑)ちゃっかりCDにサインしてもらったし。
monobrightはなんかもりあがりすぎて何がなんだかだったよ。すげーなー。でかくなったんだな(何

順番は予想ではシュリス→サカナ→モノブライトだと思ってたら見事的中。ってか、普段回ってるのハコの大きさの小さい順ですが(笑)



16 . October

明日と明後日が学際なので三連休です。やっほい!
これで実習がなけりゃ五連休なんだけどなーまぁそんな贅沢は言ってられんか。


9mmとプレデターズのアルバムを購入してきましたとさ。(金が…
9mmはそのまま進化してってる感じですね!何より菅原さん初期に比べると大分歌上手くなったし(笑)歌詞もなんかうまくまとまってきた感じでこっちも進化した気がする。うん。
プレデターズは前と同じようにゴリゴリで来るのかと思ったら飛び出したピロウズ節…!まぁJIROさんとさわおさんだからどうしてもそーなってしまうのかも。趣味的に。そしてジャケットのシンペイさんのビジュアル系みたいなメイクがかなり気になるんですがw そっち系に目覚めたとか??それとも最初からそういうの好きだったりしてね。




線入れ練習。ペンタブにいつまでたってもなれません。
もうちょっと筆圧薄く描けるようにならなきゃなぁ……。

10_15_4.jpg


















02 . October

9_30_photo.jpg





↑セプテンバーさん。
あああ9月が終わってしまったよ……



あとテナーがデルタでなくなったようですね!(本当は昨日書きたかったけどサーバーメンテナンスだった…)
びっくりだよ!どうしたよホリエ!!
まぁホリエ氏は打ち込みとか好きっぽいのでライブでも表現の幅が広がるんじゃないんですかね。まぁファンからはかなり戸惑われてますけど……(お前も一応ファンだろ← んーでも確かにセンターのホリエは違和感かもしれないね!せっかくバンド史上最も存在感のないボーカルだったのに(笑)←
まぁ新曲は楽しみにしてるしがんばれ八重歯の王子!今までの曲もギター足すとなると…どうなるんだろうね。


まぁ今日はこんなけで。
26 . September
あんだけ寝たのにまだ治らないとは……なんてしぶといんだ。うぬう。もう治すの諦めました。←

この前なんばに行った帰りにタワレコでNICOのアルバム買ったんですがとなりにVELTPUNCHの「Paint your Life Gray」ってアルバムも横にあったんで思わずひっつかんできました。某OPを見た時にイントロかかった瞬間に「おおっ!?」と感じたので。ピロウズみたいなユルユルバンドかなーとか思ったりもしたんですが完全にユルユルってわけでもなかったです。どっちかっていうとゴリゴリでした。でもピロウズ臭もたまにした(笑)私的なイメージとしてはピロウズ+エルレとかテナーとか今流行ってる感じの疾走系というかなんかそんな感じなのかしら。NICOも(いわずもがな)良かったけどこいつもなかなか好盤です。

あ、あと9mmの新曲も着うた期間限定つき無料ダウンロードがあったんで聴いてみました。次はアルバムだったっけなー。楽しみです。しかし次はすごい…ラブソングなんですかね?「あなたは二度と孤独にならない / いつか必ずわかる日がくるよ」って。






9_25_1.jpg






















saiさま が ふっかつ なされた !
相変わらず使いこなせてないですが。

ついった
カウンター
キリ番の報告は任意でいいです。踏み逃げ上等。一応イラスト等のリクは受けます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/10 雷瀬]
[02/05 くろ]
[01/31 C]
[12/04 くろひ]
[10/28 雷瀬]
世界樹
プロフィール
HN:
嶺崎 佐
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
ゲーム、音楽、絵を描く(落書き含む)、映画鑑賞
自己紹介:
一人楽しすぎるぜー!
を地でいくひきこもり予備軍ヲタ。
やたら、マイナーなバンドが好きだったりゲームばっかしてたりアホな絵ばっか描いてたりする。
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
バーコード
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]