母さんお手製のコートを着用なさったモモ様。
……おしりの辺りがゴッキーに見えることからエリマキゴキブリと命名。
間違っても28のオッサンのクセに天使な彼ではありませんよ(ぁ
ってかもおおぉぉ私だめだあぁぁ!!!!
もう3日だよ!一晩かけ情報の宿題してる場合じゃないだろ私!
んで余った時間で精一杯落書きしてる場合じゃない!!!!
あと5日もすれば学校始まるってのに勉強が……。
…あと今日はバーゲン行ってきます。んで多分もう一日くらい楽器屋行くので潰れるんだよな。
やばい!勉強マジ追いつかん。
…まぁいっか。落書きとか久しぶりだし(をひ よくないけど。これから死ぬ気で頑張ります。
…1ページ丸まる使った落書き。
まぁたまにはこんなのもありかなぁ。
のせました。なつかしのキャラです。ちょい光り過ぎですかね。
まぁ誤魔化しかたのレパートリーが増えたということで(ぁ
でも今はなんかそんなことより叫びたい。なんか異様にむしゃくしゃする。腹は立ってないけどムシャクシャする。叫びたい。うがーとかむぎゃーとかうおぉぉぉぉって。(何でだ もう自分も誰もかれも嫌です。完全に渦にのまれております。なんかもうここまで来ると何もかもが下劣で醜くて救いようのないものにしか見えなくなる。イラストの彼みたいに達観できたらどれほど楽だろう。今まさに、蟻より生きる価値のある人間は何人だ、な状態です。まぁそれでも普通の皮を被っていけるほどには私は強いのでそのうち治まるでしょう。
あー、HPが欲しいです。最近私の色の塗り方は大きい画像向きだと思うんだよね。でもここブログだからあんまりおっきい画像だせないし。でも学校の授業で使うらしいCSSのテキスト(めちゃくちゃ不親切)見てたらだんだんCSSわかってきた。そのうちHP出せるかもね。でもCSS面倒くさいなぁ…。あ、ちなみにCSSっていうのはHTMLダグだけのHPよりもHPをキレイにスタイリッシュに見せるためのもんです。まぁ簡単に言うとHTMLの拡張版みたいな感じです。より応用というかね。私自身もあんまりよくはわかってない。
今日はなんか朝からテレビで映画見てた。「ホテル・ルワンダ」。なんか民族戦争の映画。やたら話がリアルでよくできてるなと思ったら、ノンフィクションでした。(まぁそりゃある程度のフィクションは入ってるだろうけど)そりゃそうだよな、今時のハリウッドにこんな脚本フィクションで書ける人間なんざいるわけないわな、と某国にケンカ売ってるとしか思えない納得の仕方をしてました。なんか重かった。まぁ人間としては当然の残酷さというか、利己主義さというか。そんなんなんで、すでに私の中では受け入れられてる内容なんで私自身はあんまりこたえませんでしたが。まぁ久々にいい映画って言える映画ではないかと。人がバタバタ死んだり難民になったりっていう映画にいい映画ってのもどうかと思うけどね。まぁメッセージ性はあるんで中身のあるいい映画です。
もうひとつ映画見た。けど題名忘れた。まぁこちらは実にハリウッドらしい映画で。まぁテロリスト予備軍みたいな人たちが原子炉を占拠して今にも原爆を作ろうってんで、特殊部隊が潜入していく話ですね。まぁこれは、戦闘機見てエースコンバット思い出してウハウハだったり、特殊部隊が潜入してる間は「あ、スネークっぽい」、「サプレッサー(銃声を抑えるヤツ)ってやっぱ偉大だ」、「あ、CQC!!(違うから)」と思ってウハウハしてただけです。実写で森へのパラシュート着陸とか見てるといかにスネークがカッコつけて任務やってるかがわかります(笑)まーこっちは派手に人が撃たれたり派手に戦闘機が戦闘おっぱじめたり、最初不仲だった男女が何故か最後急に仲良くなったりといわゆるハリウッド映画でした(笑